〜アウトンの悩める全ての人へ祝福を〜

〜映画で人は変われる〜

【映画の奥は本当に深い!!】

 

 

どーも!どーも!

 


アウトンでございます。

 

 

 

今週の木曜日は祝日ですね!

今から楽しみで仕方ありません!

 


私は映画を観る予定でしたが、

ディズニーランドに行くかもしれません。笑

 


さて、今回は

映画の奥は深い!

というテーマでお送りしようと思っております!

 


映画は本当に奥が深いのでその点を

理解した上で映画を観てみると

楽しさが2倍!いや3倍になると思います!

 

f:id:outputblog55:20190318234725j:image

 

 

 

 

 


〜俳優の演技の秘密〜

 


映画の俳優さんは台本を受け取り

その内容通りに演技をするのが当たり前かと

思いますが、実はそうではないこともあります!

 


それは、

 

アドリブ

 

です!

 


普通に映画を観ていたらこの演技がアドリブ

なんて気付かないことの方が多いかと思います。しかし、後のインタビューなどであそこの演技はアドリブだったなどがわかると

また見返してしまいます。笑

 


こういった俳優さんのアドリブにも

注目して演技を観てみるとより楽しさが増しますよ!

 

 

 

 


〜吹き替え版は見所満載!〜

 


皆さんは洋画を観るとき

吹き替え版で観る方も多いのではないのでしょうか?

 


吹き替え版の良さは何と言っても

声優さんの表現の仕方ですよね。

 


字幕版と比べると日本人に伝わりやすく

するために工夫されている言葉。

 


その日本の時代で良く使われている

言葉を用いたり、様々な工夫がされて

私たちに届けられています。

 


声優さんってあまり馴染みのない

職業かもしれませんが声だけ表現するって

本当に難しいことなので私は尊敬しています。

 


普段何気なく観ている吹き替え版ですが

こうした心配りが私たちを楽しませている

一つの理由なのです。

 

 

 

〜実写版は賛否両論〜

 


もうすぐダンボアラジンなどの

実写版が公開されますね!

 


私自身非常に楽しみで仕方ありません。笑

 


実写版は意見が分かれる部分でもあります。

 


実写版にしたからと言って必ず面白くなる

訳ではあります。

 


個人的に実写版でこれは駄作だと思った作品があります。

 


ここでは色々面倒なことになりそう

なので伏せますが某アニメの実写版です。笑

 


あれは、本当にひどかった。笑

 


実写版において大切なのは

 


アニメ版に劣らないストーリー展開。

実写版だけが出せるリアルさ

キャラクターの特徴をどれだけ出せるか

 


これに限ると思います。

 


この3つの条件さえクリアすれば

面白く非常に見応えのある作品になります。

 


ストーリー展開がグダグダでは観る気は起きませんし、リアルさが無ければ実写版にした意味がありません。さらに、キャラクターの特徴が出せていなければ作品としてそもそも成立しません。

 


皆さんは実写版についてどう思いますか?

 

 

 

〜2019年上半期は期待できる!〜

 


2019年上半期の映画は非常に期待が

出来る作品ばかりです!笑

 


お金が飛んでいきそうですが気にしません笑

 


こんなに観たい映画たくさん

待っているなんて初めてかもしれません。

 


というのもディズニーの2本連続

実写版の公開や受賞作品の公開。

 


邦画も期待が持てそうな作品が

いくつかあるのでしっかり

チェックをして皆さんにご紹介も

していきます!

 


本当に待てませんよこれは笑

 


オススメを紹介したいところなんですが

きりがないので観たらその都度

更新して感想を述べていこうと思います!

 


Coming Soon....

 

 

 

 


〜まとめ〜

 


今回は映画の奥深さについて

おはなししてきました。

 


なんでこんな話をしたかというと、

 


2019年上半期の映画は非常に期待できる!

 


からです。笑

 


せっかくお金を払って観るわけですから

ただ単に観るのではなくこの記事に

書いたことを意識して楽しんでみてください!

 


皆さんからの映画の感想であったり

こんな映画を紹介してほしい!

などありましたらコメントの方

よろしくお願いいたします!!

 

 

 

 


それでは!!

 

【休みの日に観てほしい映画4選】

 

どーも!どーも!

 


アウトンでございます。

 


土曜日は忙しく更新できませんでした。

毎日更新が目標だったのですが継続記録が

途絶えてしまったので今日から改めて頑張っていきますので

みなさんぜひよろしくお願いいたします!!

 


今週の木曜日は祝日ですね!!

そんな祝日に家族や恋人お一人でも楽しめる作品

4作品をまとめましたのでご紹介したいと思います!

 

 

 

 

 

ギャングスターズ明日へのタッチダウン

 

f:id:outputblog55:20190317220153j:image


あらすじ

出所者の多くが再び犯罪を犯すか

道端で死ぬ運命をたどる、とあるアメリカの

少年院。そんな中、ある教官がアメフトを通じて若き受刑者たちを更生させようとする

勇気と感動のストーリー。

 


感想

 


この作品の主人公教官のショーン・ポーター役を演じたのはワイルドスピードでもお馴染

ザ・ロックの名で知られるドウェイン・ジョンソン。熱い男気溢れる彼の演技がどこが日本の少年マンガのようなこの作品をより際立たせています。

作品の内容は本当に日本の少年マンガのような内容で、ルーキーズに近いものを感じます。日本人にはあまり馴染みのないアメフトですが、アメフトを知らない人でも十分に楽しんでもらえる作品ですよ!

 

 

 

 


〜ペイン&ゲイン史上最低の一攫千金〜

 

f:id:outputblog55:20190317220614j:image


あらすじ

マイアミに住むおバカでマッチョなボディービルダー仲間が一攫千金目当てに誘拐とゆすりに手を染める。嘘のような実話に基づく犯罪コメディ。

 


感想

 


この作品は実際にアメリカで起きた犯罪に

基づいて製作された作品です。

出演は

ドウェイン・ジョンソン

マーク・ウォールバーグ

アンソニー・マッキー

 


マッチョな3人組が繰り広げるおバカな犯罪コメディは本当に面白いです。笑

私は筋トレをしながら観ています。笑

 


ハラハラしたい人や思いっきり笑いたい人には是非観ていただきたいと思います!

 

 

 

最強のふたり

 

f:id:outputblog55:20190317220603j:image

 

あらすじ


四肢麻痺患者の富豪の男が、自分の介護役に

刑務所を出所したばかりの男を雇い生活が一変していく様子をユーモアたっぷりに描いた

実話に基づく作品。

 


感想

 


この映画は私が10代の頃に初めてみた

映画ですが、笑いもあって感動もある。

つまり、

最強のコラボ

の映画です。笑

 


刑務所から出所というと凶悪犯のような

イメージがあるかと思いますが実は

そうではなく心優しい一面もある。

 


人間外見で判断してはいけないなと

思い知らされた作品でした。

 

 

 

聲の形

 

f:id:outputblog55:20190317220555j:image


あらすじ

 

小学校で、耳の聞こえない転校生の女の子を

いじめてしまった少年。罪の意識にさいなまれながらも、やり直したいと思う少年は、

高校生になった少女を訪ねる。

 


感想

これまで散々邦画に対して辛口なコメントを

してきた私ですが、この映画だけは本当に

素晴らしいです。知名度も高く知っている人も多いかと思いますが、若い世代に是非ご覧になっていただきたいです。

 


実際にあるであろう場面を的確に抑え

主人公の心情の変化をリアルに感じます。

 


作風も素晴らしく観ている側を飽きさせない

ストーリー構成。

なんと言っても耳の聞こえない少女の

声を担当した早見沙織さんは

相当苦労したそうです。

 


そのかいあってか、本当に質の高い

表現をしていて非常にびっくりしました。

 

 

 

 


〜まとめ〜

 


今回は全部で4作品ご紹介いたしました。

洋画と邦画。

私が邦画を紹介するのは滅多にないことなど

聲の形は特に観ていただきたいです。

 


笑える映画や感動の映画。

中には驚きを隠せない作品もあるかと

思っております!

 


映画を観るときにただ単に観るのではなく

声優さんの声の表現。俳優さんの表情。

などに注目して観てみるとより映画を

楽しめると思います!

 

お一人や家族や恋人と
是非次のお休みに観ていただきたいと

思います!

 

 

 

それでは!!

【her/世界で一つの彼女】

 

どーも!どーも!

 


アウトンでございます。

 


今日はバレンタンデーですね!

(すいません。読者様に言われて気づきました。

ホワイトデーですね。笑)

そんなバレンタイデーにぴったりの作品を

紹介します!

 

それは、、

 

her/世界で一つの彼女

をご紹介しますー!

 

f:id:outputblog55:20190314225833j:image

 

 

 

 

 

〜作品紹介〜

 


her/世界でひとつの彼女』は、主演ホアキン・フェニックススパイク・ジョーンズ監督・脚本による2013年のアメリカ合衆国のSF恋愛映画です。

 

 

 

〜あらすじ〜

 


舞台は近未来のロサンゼルス。携帯電話の音声アシスタントに恋心を抱いた男を描いたラブストーリー。他人の代わりに思いを伝える手紙を書く代筆ライターのセオドアは、長年連れ添った妻と別れ、傷心の日々を送っていました。そんなある日、コンピューターのOS 

「サマンサ」の個性的で魅力的な声に惹かれ

次第に"サマンサ"と過ごす時間に幸せを感じるようになりました。

 


その後2人を待つ衝撃の出来事とは、、

 

 

 

 


〜ここがいい!〜

 

her/世界で一つの彼女の舞台は

近未来のロサンゼルスという設定。

 


しかし、作品を観てみると、

近未来感が正直あまりありません。

 


建物の雰囲気などが今のロサンゼルスと

変わらないからだと思いますが逆にそこが

作品の良さを際立たせているのかと思います。

 


今でこそ手紙というものはほとんど無くなり

つつありますが、近未来では手紙の代筆をする仕事があります。

 


昔の物が回りに回ってその価値を再認識させる。今で言うビンテージファッションであったりレコード、カセットテープに当たる部分ではないのでしょうか?

 


そういった世の中の自然な流れを作品で取り入れOSと恋愛をするという部分を未来では当たり前のように行われているという部分を

強調しているように思いました。

 


緻密で繊細なストーリー展開は

本当に素晴らしいと思います。

 

 

 

 


〜近いうち未来で起こることかも〜

 


OSと会話と言えばSiriを思い浮かべる人も

いるのではないのでしょうか?

今のSiriはロボットのような話方で

その声に対して魅力的と言う言葉は

合わないと思います。

 


しかし、近いうち未来でOSと恋愛をする

ということはあるのではないのでしょうか?

 


恋愛以外にもOSと友達になるとか。

 


これが実現すれば一人で寂しい思いを

する人はかなり減ることでしょう。

 


ワクワクしますよね。笑

 


未来が楽しみです。

 

 

 

 


〜OSが世界を豊かにする〜

 


本作の作中ではサマンサが

セオドアの仕事を手伝ったりする場面が

多く見られます。

 


これが未来で実現したら

人の仕事量は半分以下で済みます。

 


非常に素晴らしいことですよね。

 


面倒な雑務やメールの送信などを

全てOSがやってくれるわけですから、

私たちはその間に違う仕事をすることができます。

 


非常に効率良く仕事を進められ

8時間勤務なんて必要なくなりますよね笑

 


早くそんな未来が来て欲しいもんです笑

 

 

 

 


〜もうそこまで来ている!?〜

 


世界の著名人らはAIが人間の仕事を奪うと

煽っていますよね。

 


AIが我々人間の仕事を奪うことが悪だと

しています。

 


しかし、本当にそうでしょうか?

 


仕事は簡単になりますし、好きなことに

使える時間が格段に上がってくると思います。

 


実際、AIの技術は日々進歩しており

映画のような未来はもうそこまで来ているかもしれません。

 

 

 

〜人間に求められるものは?〜

 


今後もし、このような世界になった場合

人間に求められるものは

一体なんでしょうか?

 


私は、

 


その人の本質的な部分

だと思います。

 


AIが今まで面倒であった作業を担ってくれる代わりに人間は自分と向き合う時間が増えてくると思います。

 


その中でどれだけ自分を見つめ

己を成長させることができるのか。

 


これが今後人間においてもっとも

重要な部分になってくると思います。

 

 

 

〜まとめ〜

 


今回は

her/世界で一つの彼女を紹介しました。

 


近いうち未来で実施に起こりそうな

出来事を直接的にではなく

風景などから伝えていくという

こだわりがこの作品にはあると思います。

 


こんな未来が待っているのであれば

今より豊かで便利な生活が待っているのでは

ないのでしょうか?

 


みなさんはこの未来をどう楽しみますか?

 

 

 

それでは!!

【ビッグダディ アダム・サンドラーの素晴らしさ】

どーも!どーも!

 

 

 

アウトンでございます。

 

 

本日もお疲れ様でした!

もうすぐ休み頑張っていきましょう!! 

 

 

今回は私のオススメしたい映画を

ご紹介いたします!

 


主演アダムサンドラーの映画で

笑いあり!涙ありのコメディ映画。

 


今回は

ビッグダディ

をご紹介します。

 

 

f:id:outputblog55:20190313230746j:image

 

 


〜アダムサンドラーって?〜

 


アダムサンドラーを知らない方に簡単に

説明をさせていただきますね!

 

 

 

アダムサンドラーはアメリカの

俳優 脚本家 コメディアン プロデューサー。

 


彼の代表作は、

 

「ミックス・ナッツ/イブに逢えたら」

ウェディング・シンガー

50回目のファースト・キス

再会の街で

 


などが挙げられます。

 


数多くの賞を受賞している

アメリカが誇る名俳優です。

 


元々コメディアンということもあり

作中に表れる彼の面白さは作品を

より素晴らしい物にしています。

 

 

 

ビッグダディあらすじ〜

 


大人に成りきれない青年と無垢な子供との共同生活を通し、2人の成長劇をコミカルに描く。スタンダップ・コメディアン出身のサンドラーが未熟な青年役を熱演。気ままなバイト生活を続ける32歳の青年ソニー。彼女が愛想を尽かして出ていっても、彼の生活は変

らない。そんなある日、彼の家に幼い男の子が訪ねてくる、ハートフル コメディ。

 

 

 

 


ビッグダディのここがイイ!〜

 


アメリカ特有のリアリティさは

もちろんのこと、少し強引ではありますが

アダム・サンドラーの演技がより観ている側を引き込んでしまう。

毎シーン毎シーン目が離せない。

そんな作品になっています。

 


いきなり見知らぬ子供が

家を訪ねてくるなんて普通じゃ考えられませんがそこの強引さがまた良いですね。

 


そこから自分を見つめ直し、

少年との絆を深めていき少年と共に

自らも成長していく。

 


この作品を自分に置き換えた時

あなたはどんなことを考えますか?

 


そんなメッセージが込められている

ような気が私にはします。

 


実際に考えてみましょう。

 


この作品の場合は少年がきっかけで

トニーが自分を見つめ直し成長していきます。

 


トニーの場合は成長のきっかけが

突然現れた少年でした。

 


つまり、成長するきっかけは

何でも良いのではないか。

私はこの作品からそう感じました。

 


あなたが気付いていないだけで

実は成長するきっかけをもう手に入れて

いるのかもしれません。

 


〜感動と笑い最強のコラボ〜

 

 

 

映画を愛するひとりの人間として

感動と笑いは最強のコラボだと

思います。笑

 


これを説明するのは難しいんですが

簡単にいうと卒業式かな?と思います。

 


仲間と笑いあったり喧嘩をしたり。

そんな濃い思い出を共にした仲間と

別れをしなければならない時。

 


様々な感情が溢れてきます。

 


映画ビッグダディ

人の人生を凝縮した

一つのアルバムだと思います。

 


アルバムは何度も見返してしまいますよね。

 


つまり感動と笑いが詰まったアルバムの様な

映画は何度観てもどこか懐かしさを感じ

飽きることがありません。

 


そう、

最強

なのです!笑

 


最強というと

ララランドは特に素晴らしいですね。

春夏秋冬でストーリー構成されていて

尚且つところどころミュージカルの演出。

 


こんな話してたらララランド観たくなったので早速観てきます。笑

 

 

 

 


〜まとめ〜

 


今回は映画ビッグ・ダディの良さに

ついてまとめて見ました!

 


ビッグ・ダディは心温まる

面白さもありながら涙も誘う

ハートフル コメディです。

ストーリーの流れこそ強引な部分もありますが、何度観ても飽きない。

素晴らしい作品です!

 


アダム・サンドラーの演技も

コメディアンだからこそ出せる表現方法。

そして何故か惹かれてしまう彼の人柄。

本当に素晴らしいので、

彼の出演作品もご覧になってみてください!

 

それでは!!

 

 

 

 

【最近の映画に物申す!】

 

 

 

どーも!どーも!

 


アウトンでございます。

 


今日は火曜日!だれてしまう曜日ですが

無理をせず適度に

今日も頑張っていきましょう!

 

 

 

今回はですね、

最近の邦画に対して

「うーん」と思う部分が多々あるので

そこについて書いていきたいと思います。笑

 

 

 

 

 

 

 

f:id:outputblog55:20190312055526j:image

 

 


〜恋愛物のクオリティが下がってる〜 

 


最近の恋愛物の映画は正直どれも同じに見えてしまいます。学園物だとか超常現象的なもの。どれも悪く無いんですが無難な気がします。昔の映画の方が深みがあり、より考えさせられる作品が多かったような気がします。

 


洋画は逆に新作において恋愛物は比較的に

減りました。その代わりヒーロー物や

設定を昔の時代にしている映画が増えました。この時代だからこそ昔にフォーカスし

現代人に語りかけるような映画は必要だと

思います。

 


邦画も洋画を少し参考にすると良いかもしれませんね。

 

 

 

 


〜不良物の内容がつまらない〜

 


不良物の映画は時代の流れにそって作っているので仕方ない部分はありますが、

正直一部アイドルグループが次々作品を出している気がして正直見る気も起きません。笑

 


昔の不良漫画はそれぞれに特徴があり

世の中に大きな影響を与える作品が多くありました。今の不良物映画はそういった作品が

確実に減っていきました。

 


今後に期待ですね。

 


〜正直洋画が面白い〜

 


最近の映画は圧倒的に洋画が面白くなってきています。話題性がありますね。

最近だとハローキティをハリウッドで映画化されるなど邦画と比べ目の付け所が違いますよね。最近のニュースなどを見ても洋画が話題をかっさらっていっていますよね。

そういった作品が邦画にも

増えていけば楽しめると私は思いますね。

 


洋画の良いところは現実味が無いようで

実際は現実味のある内容。

 


つまり、自分と照らしあわせて観れる。

ここが一番洋画の魅力だと思います。

 


今後の世界の流れを読んでそれを映画にして

世の中に伝えていく。

 


この考えが本当に素晴らしいですね。

 

 

 

〜邦画にも良いところはある!〜

 


最近の邦画はインディーズ映画の方が

面白い印象があります。

 


利益を意識して作る映画とは違い

自由気ままに作りたいものを作る

そんな無邪気な部分には魅力を感じます。

 


全国上映されている映画にもこのような

要素があると作品に対して親近感を覚えて

もっと知りたいと思うようになります。

 


インディーズ映画を観てみるのも

邦画を楽しむ一つの手だと思いますね。

 


私のオススメインディーズ映画も

今後ご紹介していこうと思っております。

 

 

 

〜私なりの映画の楽しみ方〜

 


散々邦画がつまらんと言ってきましたが

実際観て観ないとわからない部分があります。私はつまんないだろうと思った作品を観るようにしています。

 


観て観て実際に面白かったら新しい発見ができ言葉で言い表せない感情がでてきます。笑

 


作品に対して親近感を感じると何回も観ても

飽きませんし違った視線から観ることもでき

新たな発見もあります。

 


このような楽しみ方をすれば映画を数倍楽しむ事ができますよ!

 


私は特に吹き替えの声優さんの声と

実際の俳優さんの声を聞き比べて

「ここをこう表現してるのか!」

ついつい関心してしまうクセがあります。笑

 


声優さんは本当に凄いので是非

こういうチェックもしてみてくださいね!

 

 

 

〜まとめ〜

 


最後は少し論点から外れてしまいましたが

今の邦画に関して少し書いていきました。

 


今後の邦画はもう少し世の中に訴えかける

ような作品。そして話題を呼ぶ作品を

作っていけば洋画にも引けを取らないと思います。日本人として邦画にももう少し頑張っていただきたいと思いました。

 


今後に期待をして面白い映画はその都度

皆さんにご紹介していきますので

お楽しみにしていてくださいませ〜!

 

 

それでは!! 

 

 

 

 

 

 

【ジム・キャリーから学べ!彼の凄さとは?】

 

 

どーも!どーも!

 


アウトンでございます!

 


今日から1日1週間頑張っていきましょう!

 

 

 

今回は私の大好きな俳優

ジム・キャリーの面白さそして凄さ。

彼から学べることをご紹介していきます!

 


この記事をきっかけに彼のファンになって

いただけたら嬉しく思います!

 

f:id:outputblog55:20190310102109j:image

 

 

 

 

 

 

 

ジム・キャリーって??〜

 


そもそもジム・キャリーを知らないへ

簡単に説明させてもらいます。

 


ジム・キャリーは本名

ジェームス・ユージー ・キャリー

カナダ 生まれのコメディアン 俳優 脚本家

プロデューサー などの仕事をこなしています。彼の主な代表作としましては

 


イエスマン

トゥルーマンショー

・ライアーライアー

・マスク

・Mr.ダマー

 


などなどです!

 


私は特にイエスマンが大好きです。

彼の作品は本当に元気をもらえます。

落ち込んでる時やテンションを上げたい時は

是非観ていただきたいです!

 


イエスマンの記事はこちらに書いてます。

outon.hatenablog.jp

 

 

 


〜アドリブが凄い!〜

 


ジム・キャリーはアドリブがすごいことで

とても有名です。観てる側からすると

アドリブだととても気づけません。

これも彼が元々コメディアンということも

あるのかもしれませんがアドリブのほとんどは笑いのシーンに組み込まれています。

 


彼がどこでアドリブを入れているのか

探してみるのも作品を観るのも楽しみ方の

一つです!

 


ジム・キャリー以外にもアドリブを上手く効かせて映画をさらにより良い物に仕上げていく俳優さんは多くいるかと思いますが

彼の上に立つものはいないと思っています笑

 

 

 

〜アートの才能も凄い〜

 


ジム・キャリーは反トランプのアート作品を

ツイッターに公開してはその都度話題を集めていました。そんな彼がついにLAにて個展を開くことになりました。

 


アートは独学で学び、その制作意欲とスピードにはとても驚かされます。

 


独学そして趣味でアートをしているとは

いえキャリーの強い信念みたいなものが

全ての作品が伝わってきます。

 


コメディアンから俳優そしてアート。

どの職業においても全力な姿勢。

本当にかっこいいです!

 

 

 

ジム・キャリーから学べ!〜

 


ジム・キャリーは才能はもちろん

人一倍の努力と情熱で人の上をいきます。

そんな彼の父親はオーケストラで演奏をしていました。その父が家族のためにオーケストラを辞め、会計士の職につきました。

ところが会社の都合により失業をした父から

キャリーは大事な事を学びました。

「どんな仕事も永久にある保証がないなら、好きな事をしよう。」

 


これは今の日本の働き方改革に近いものが

あるのではないのでしょうか。

 


副業が解禁したことにより

会社に入れば一生安泰というこはなくなりました。時代は常に変化していきます。

時代の流れに柔軟に対応していく必要があるのではないのでしょうか?

皆さんもキャリーの言葉を教訓に

もう一度考えてみてはいかがでしょうか?

 


〜まとめ〜

 


アドリブを効かせて観ている者を

魅了し独自の世界へ引きずりこんでしまう

才能のあるジム・キャリー

努力と父親から学んだ教訓あってのものだと思います。

「どんな仕事も永久に続く保証がないなら、好きな事をしよう。」

この想いこそがコメディアンそして俳優ジム・キャリーを形成しているのだ思いました。

 


好きな事だから全力で打ち込める。

自分の気持ちに素直になることで

より素晴らしい人生を歩める。

 


俳優業にとどまることなくアートの世界にも

挑戦していく彼の姿勢は本当にかっこいいですよね。

 


笑いに包まれている彼の本当の姿は

情熱溢れる挑戦者なのだと思いました。

 


皆さんもジム・キャリーから学び

自分に素直になってより素晴らしい人生を

歩んでみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 


それでは!!

 

 

 

 

【NetFlix オススメオリジナル作品ご紹介!】

 

 

 

 

どーも!どーも!

 

 

 

アウトンでございます。

 

 

 

花粉の量が半端なくて

毎日死にかけています。笑

 

 

 

そんなことはどうでもよくて

 


今回は映画に救われた私がオススメの

NetFlix オリジナル作品をざっと紹介してみようと思います!

 

f:id:outputblog55:20190310075205j:image

 

 

 

 

 

 


〜フラーハウス〜

 

 

 

f:id:outputblog55:20190310073935p:image

 


あの人気シットコム

"フルハウス"の続編です!

 


フルハウスは、

ダニー ジェシー ジョーイの3人が

ダニーの娘である、

DJ ステファニー ミシェルの

子育てをしていく家族愛を感じる

見応え溢れる番組です!

 

 

 

フラーハウスはその逆。

 


DJ ステファニー キミーの3人が

DJの息子 ジャクソン マックス トミーと

キミーの娘 ラモーナを育てていく物語となっています。

 


ここで鋭い人は

ミシェルはどこ行ったの?

と思うかもしれません。笑

 


ミシェル役のオルセン姉妹

出演を拒んでいるみたいです。笑

 


ちなみに2019年3月現在で

4エピソードが配信されております!

 


フラーハウスはNet Flixオリジナルとして

配信されています。

 


つまり、

 


フラーハウスが観れるのはNet Flixだけ!

 

 

 

 


〜セレニティー平穏な海〜

 

 

f:id:outputblog55:20190310073943j:image

 

 

この作品は非常に深い話となっています。

 

 

 

 "あらすじ"

過去を捨てた海釣りの船長をしている男が

突然姿を現した元妻にある依頼をされます。

この依頼を男が受けるのか断るのか、、

 

 

 

ちゃんと最後まで観ないと

内容は理解出来ませんし、

正直終わりは予想も出来ませんでした。

 


この作品はジム・キャリー主演の

"トルゥー マン ショー"と似たものを

感じました。

 


ネタバレはしませんが

非常にオススメの作品です。

 

 

 

 


〜ガールボス〜

 

 

f:id:outputblog55:20190310074007j:image

 

 

この作品は若い女性にオススメです!

 


"あらすじ"

大人になりきれない20代のソフィアのお話。

仕事をクビになり、アパートも追い出されそうになるが、古着屋で掘り出しモノを見つけ、ピンチを切り抜けそこからの彼女の成長を表現している実話を元にして制作されている作品です。

 

 

 

このソフィア役の女優さん

ブリット ロバートソンさんが

めちゃくちゃ可愛いです。笑

 


私はこの作品を観て、

人生って面白い簡単に諦めるもんじゃないな

と思いました。

 


この作品は20代の若い方にはもちろん

幅広い年齢層の方々にも楽しんで貰える

作品です!

 

 

 

 


〜13の理由〜

 

 

f:id:outputblog55:20190310074016j:image


こちらは特に10代の方々に

観てもらいたい作品です。

 


"あらすじ"

ハンナ ベイカーという女性が

自殺する前に録音したカセットテープが

13人の男女を翻弄していくドラマとなっています。

 


現代の日本においていじめ問題は

後を絶ちません。そんな日本の若者に

観て学んでもらいたいと思います。

 


この作品は非常に過激なシーンなどがある為

そういった物に抵抗がある方は注意して

ご覧ください。

 

 

 

〜バッドママ〜

 

 

 

f:id:outputblog55:20190310074020j:image

 


こちらは毎日家事や子育てを頑張る

ママさんにオススメの作品です!

 

 

 

"あらすじ"

 頼りにならない夫を抱え、仕事と子供の世話に疲労困憊のエイミー。母親業の大変さに

ついにブチ切れ、自分同様うんざり気味な母親とハメをハズのだが、、

 

 

 全国のママさん!

毎日 家事や子育て大変ですよね。

 


私自身家事が好きなので

大変さがよくわかります。

 


ですがそんなに頑張る事はありません!

 


この作品に登場する3人のママみたく

たまにはハメを外してみませんか?

 

 

 

〜軽い男じゃないのよ〜

 

 

f:id:outputblog55:20190310074046j:image

 

 


こちらの作品個人的に

今後の世界こうなる予測ような映画となっています。

 


"あらすじ"

女性を見下す無神経な独身男が、ある日頭を打って気を失う。意識が戻ると世界が逆転。

女が上に立ちすべてを牛耳る社会になっていた。

 

 

 

 


今の世の中女性が上に立ち男性を指示する

というな事はまだ少ないとおもいます。

ですが、少しずつ女性が力を持ち

男性の上に立つ世の中にもなってきています。そんな世界を描いた作品がこの作品。

 


今の世の中では当たり前のことがこの作品

では当たり前ではなくなっています。

 


この作品を男性の方に観ていただいて

女性の気持ちを考えるきっかけになれば

良いなと思います。

 

 

 

〜まとめ〜

 


今回は全部で6作品紹介してきました!

まだまだオススメ作品はたくさんありますが

長文になると読むのも疲れてしまうと思うのでまた次回にまとめてお送りしたいと思います!

 


今回紹介した作品たちは、

特に考えさせられる作品たちを紹介していきました。自分に合う作品を見つけてもらって

学び、そして楽しんでもらえたら嬉しいです!

 

 

 

 


それでは!!