〜アウトンの悩める全ての人へ祝福を〜

〜映画で人は変われる〜

【her/世界で一つの彼女】

 

どーも!どーも!

 


アウトンでございます。

 


今日はバレンタンデーですね!

(すいません。読者様に言われて気づきました。

ホワイトデーですね。笑)

そんなバレンタイデーにぴったりの作品を

紹介します!

 

それは、、

 

her/世界で一つの彼女

をご紹介しますー!

 

f:id:outputblog55:20190314225833j:image

 

 

 

 

 

〜作品紹介〜

 


her/世界でひとつの彼女』は、主演ホアキン・フェニックススパイク・ジョーンズ監督・脚本による2013年のアメリカ合衆国のSF恋愛映画です。

 

 

 

〜あらすじ〜

 


舞台は近未来のロサンゼルス。携帯電話の音声アシスタントに恋心を抱いた男を描いたラブストーリー。他人の代わりに思いを伝える手紙を書く代筆ライターのセオドアは、長年連れ添った妻と別れ、傷心の日々を送っていました。そんなある日、コンピューターのOS 

「サマンサ」の個性的で魅力的な声に惹かれ

次第に"サマンサ"と過ごす時間に幸せを感じるようになりました。

 


その後2人を待つ衝撃の出来事とは、、

 

 

 

 


〜ここがいい!〜

 

her/世界で一つの彼女の舞台は

近未来のロサンゼルスという設定。

 


しかし、作品を観てみると、

近未来感が正直あまりありません。

 


建物の雰囲気などが今のロサンゼルスと

変わらないからだと思いますが逆にそこが

作品の良さを際立たせているのかと思います。

 


今でこそ手紙というものはほとんど無くなり

つつありますが、近未来では手紙の代筆をする仕事があります。

 


昔の物が回りに回ってその価値を再認識させる。今で言うビンテージファッションであったりレコード、カセットテープに当たる部分ではないのでしょうか?

 


そういった世の中の自然な流れを作品で取り入れOSと恋愛をするという部分を未来では当たり前のように行われているという部分を

強調しているように思いました。

 


緻密で繊細なストーリー展開は

本当に素晴らしいと思います。

 

 

 

 


〜近いうち未来で起こることかも〜

 


OSと会話と言えばSiriを思い浮かべる人も

いるのではないのでしょうか?

今のSiriはロボットのような話方で

その声に対して魅力的と言う言葉は

合わないと思います。

 


しかし、近いうち未来でOSと恋愛をする

ということはあるのではないのでしょうか?

 


恋愛以外にもOSと友達になるとか。

 


これが実現すれば一人で寂しい思いを

する人はかなり減ることでしょう。

 


ワクワクしますよね。笑

 


未来が楽しみです。

 

 

 

 


〜OSが世界を豊かにする〜

 


本作の作中ではサマンサが

セオドアの仕事を手伝ったりする場面が

多く見られます。

 


これが未来で実現したら

人の仕事量は半分以下で済みます。

 


非常に素晴らしいことですよね。

 


面倒な雑務やメールの送信などを

全てOSがやってくれるわけですから、

私たちはその間に違う仕事をすることができます。

 


非常に効率良く仕事を進められ

8時間勤務なんて必要なくなりますよね笑

 


早くそんな未来が来て欲しいもんです笑

 

 

 

 


〜もうそこまで来ている!?〜

 


世界の著名人らはAIが人間の仕事を奪うと

煽っていますよね。

 


AIが我々人間の仕事を奪うことが悪だと

しています。

 


しかし、本当にそうでしょうか?

 


仕事は簡単になりますし、好きなことに

使える時間が格段に上がってくると思います。

 


実際、AIの技術は日々進歩しており

映画のような未来はもうそこまで来ているかもしれません。

 

 

 

〜人間に求められるものは?〜

 


今後もし、このような世界になった場合

人間に求められるものは

一体なんでしょうか?

 


私は、

 


その人の本質的な部分

だと思います。

 


AIが今まで面倒であった作業を担ってくれる代わりに人間は自分と向き合う時間が増えてくると思います。

 


その中でどれだけ自分を見つめ

己を成長させることができるのか。

 


これが今後人間においてもっとも

重要な部分になってくると思います。

 

 

 

〜まとめ〜

 


今回は

her/世界で一つの彼女を紹介しました。

 


近いうち未来で実施に起こりそうな

出来事を直接的にではなく

風景などから伝えていくという

こだわりがこの作品にはあると思います。

 


こんな未来が待っているのであれば

今より豊かで便利な生活が待っているのでは

ないのでしょうか?

 


みなさんはこの未来をどう楽しみますか?

 

 

 

それでは!!