〜アウトンの悩める全ての人へ祝福を〜

〜映画で人は変われる〜

【就活生へ!〜就職エージェントには頼るな!〜】

 

 

 どーも!どーも!

 


アウトンでございます!

 

 

 

 今回の記事はですね。

 


時期も時期ということで私の経験や

様々な人の意見を参考にしまして

 


就職エージェントには頼るな!

 


というタイトルの元記事を

書いていこうと思っております!

 

 

 〜こんな人にオススメ〜

 

・現在就職活動中の学生

・転職活動中の方

・転職エージェント職の方

・これから就職活動をしている方

 

などなど

 

 

 

 

 

f:id:outputblog55:20190309135724j:image

 

 

     目次

 

 

 

〜そもそも転職エージェントってなに?〜

 

 

 

皆さんは転職エージェントと聞くと

どんな人を思い浮かべますか?

 


「就職の支援をしてくれる人?」

「悩みとか相談に親身になって応えてくれる人?」

 


などが挙げられると思います。

 


そもそも転職エージェントとは何なのか?

 


インターネット上には

 


「就職エージェントとは、あなたの興味・能力・価値観・向き不向きなどを明らかにして、あなたに合う企業を紹介します。 職務経歴書の書き方や面接などの選考対策や、企業への応募手続き・面接の日程調整など、担当のアドバイザーが「採用」までサポートします。」

 


こう記されています。

 

 

 

確かにその通りです。

 


就職エージェントと呼ばれる人達は

このような仕事をしてお給料をもらっています。

 


その中にはインセンティブと呼ばれるものがあり、求職者が就職に成功をすると

報酬としてお金がもらえる仕組みとなっております。

 

 

 

要するにエージェントはこのインセンティブを稼ぎたく就職希望者に対して求人を紹介しているわけです。

 

 

 

もちろんエージェントの中には本当に親身になって悩みや相談をヒヤリングしその上で

就職希望者に一番適した就職先を紹介している人もいます。

 

 

 

その反対に、

 

 

 インセンティブ欲しさに就職希望者に対し

いい加減な就職先や嘘をつく人もいる。

 


という事も忘れないでください。

 

 

 

 

 

 

〜私が体験した失敗談〜

 

 

 

周りが内定をもらいバイトや遊びに

夢中になっている中1人だけ内定がもらえない

時期がありました。

 


本当に焦りました。

 


しかし、一つだけ内定が決まらない理由が

ありました。

 


それは、

 


「こだわりがあまりにも強い」

 


ということです。

 

 

 

当時私が求めていた会社がこれです。

 


・完全週休二日制

・土日祝日休み

・残業なし

・社員旅行なし

・給与は25万以上

 

 

 

今考えると本当に無謀な事だと思います笑

 

 

 

学歴も無ければ大したスキルもない。

 


企業側から見ればこんな学生採用しようなんて思いませんよね。笑

 

 

 

しかしそんな夢のような求人を探し続けていたある日とある広告を見つけました。

 

 

 

それは、

 


「無料で就職相談に乗ります!」

 


と言った広告でした。

 


詳しく調べてみると就職成功率も9割

体験談も申し分ない。

 


当時周りから遅れを取っていた私は

藁にもすがる思いでこの会社に行き

相談に乗ってもらいなんとか就職が出来ました。

 

 

 

しかし、蓋を開けてみると

 


まぁひどいことひどいこと、、

 

 

 

入社式で

 


「ナニコレ!!全然ちゃうやん!」

 


心の中で叫びましたね。笑

 

 

 

本当に後悔しかありませんでした

全て就職エージェント任せにしていた結果

想像とは全く違う企業へ入ってしまったのですから当然ですよね。

 

 

 

結局その企業を3週間ほどで退職しました。

 

 

 

就職エージェントに言われるがまま

内定をもらい就職すると悲惨な結果が待っています。

 

 

 

 


〜結局どうしたらいいの?〜

 

 

 

私は就職エージェントを完全に否定はしません。しかし、エージェントの中には良いところだけを伝えて悪いとこは濁して伝えるという人もいるという事は忘れないでください。

 

 

 

全て就職エージェントに任せるのではなく

自分でもしっかり調べるようにすることです。就職エージェントを完全に信用してはあけません。

 


疑ってかかってください。

 

 

 

〜まとめ〜

 


ここまで読んでいただきありがとうございます。私が言いたいことはとにかく

就職エージェントには頼りすぎてはNG

 


ということです。

 


自分の人生をエージェントに全て

委ねてしまうのは本当に危険なことだと

思います。しっかりと自ら学んで

就職活動をしていただきたいと思います。

 


就職エージェントの仕事をされている方は

親身になって就職希望者の方の話を

ヒヤリングしてその人に見合った求人を

紹介してもらいたい。

 


そう願っております。

 

 

 

 

 

 

この記事が

ためなった!

役に立った!

など思いましたらブックマークや購読の方

よろしくお願いいたします!

 

 

 

 


それでは!!

 

【〜私独自の映画の楽しみ方をご紹介!〜】

 

 

 

 

 

どーも!どーも!

 


アウトンでございます!

 

 

 

 


突然ですが、

皆さんに質問です!

 

 

 

「映画はどうやって楽しんでいますか?」

 

 

 

・「は?何言ってんの?コイツ」

・「映画なんて普通に楽しむでしょ」

 

 

 

などの意見が飛び交いそうですね (笑)

 

 

 

今回は私独自の映画の楽しみ方などを

ご紹介していきたいと思います!

 

 

 

f:id:outputblog55:20190307224127j:image

 

 

 

 映画は普通に観るもの?それも良いけど

 


皆さんは映画を楽しむ時、映画館や

スマートフォン テレビなど楽しむ方が

いるかと思います。

 


ひと昔前は映画は映画館が基本でしたよね。

今ではスマートフォン一つで楽しむことも

可能になりました。

本当に素晴らしいです (笑)

 


私が紹介したいのはこのスマートフォン独自の楽しみ方です!

 

 

 

私の楽しみ方それは、、、

 

 

 

「映画を耳で楽しむことです」

 

 

 

・「は?映画を耳で?」

・「映画は目で見て楽しむもんだ!」

 


なんていう意見も出てきそうですよね(笑)

 


今、スマートフォンなどで手軽に映画を観れるようになりました。それに伴って、

耳でも楽しむ事ができるようになりました。

 


私は電車の中なので耳で聞いて楽しんで

おります(笑)

 

 

 

映画を耳で観るとどうなる?

 

 

 

映画を耳で楽しめるようになると

想像力が磨かれていきます。

 


セリフや後ろで流れている音楽の雰囲気で

「今はこういう場面なのかな?」

など頭で考えるようになります。

 


ラジオドラマと似ていますよね。

 


目で見て楽しむのが普通ですが

普段はしない方法で楽しむのも一つの楽しみ方なのかなと思います。

 

 

 

 

 相手の気持ちになって考えるようになる

 


これは本当に凄い事だなぁと思います。

 


先ほど挙げたセリフの部分では

声の調子などもありますよね。

 


・楽しい

・悲しい

・怒り

などが声の調子から読み取る事が出来るかと

思います。

 


日常生活において人と会話をする事は

あるかと思いますが会話をする際に

 


「ちょっと元気ないのかな?」

 


「もしかして機嫌悪い?」

 


など心の中で思うこともありませんか?

 


私はここにおいて今まで非常に鈍感でした。今思うとしっかりと感情を読み取るべきだったなーと思います。

 


映画を耳で観るようになるとこう言った

相手の声の調子だけで気分を読み取ることが

出来るようになります。

 

 

 

 

 英語のリスニング力が向上する

 

 

 

これは洋画のみに言えることですが

英語のセリフをずっと聞いていると

耳が英語に慣れてリスニング力が向上します。 よくある〇〇ラーニン〇みたいなもんですよね(笑)

 


映画を耳で観ると様々な映画を楽しみながら勉強が出来てしまうという訳ですね。

 


私のオススメのやり方ですが、

まずは最初に日本語で何回も聴き

その後英語版を聴いて

 


「この場面はこういうセリフだったな」

 


と自然と頭で考えられるようになります。

 


これを続けていくと自然とリスニング力が

上がっていきます。私も少し上がりました笑

 


実際にこういう耳で聞いて勉強をするという

事はもう当たり前に行われていますよね。

 


ですが、そういう物で勉強した場合

続かない人がほとんどです。

 


それを防ぐためこの映画を耳で観て

ついでに英語も勉強しようよ!

といったことでした。笑

 

 

 

 まとめ

 


ここまで映画を耳で観る事の楽しさや

これから得られるメリットについてお話ししてきました。私自身「当たり前のやり方が本当に当たり前なのか?違う方法もあるんじゃないのか?」

 


という疑い深い性格なのでこういうひねくれた事をやってしまいます。笑

 


しかし今回の映画を耳で観るということは

私自身勉強になりましたし皆さんにも是非

試していただきたくご紹介致しました!

「実際に試してみたよ!」

という方などいらっしゃいましたら

コメントなどでお伝えください!

 


この記事がためになったと思いましたら

シェアや購読の方よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

それでは!!

【落ち込んだ時はコレ!〜イエスマン"YES"は人生のパスワード〜】

 

こんにちは!

 

アウトンです。

 

今回はこの映画を紹介したいと思います。

 

 

f:id:outputblog55:20190307054630j:image

 

イエスマン “YES”は人生のパスワード』は

ジム・キャリー演じるカール・アレンが

"YES"という言葉で人生を変えていく物語です。この映画は2005年にイギリス人の

ダニー・ウォレスが自身の経験を元に執筆したYes Man という本に基づいて作られました。

 

 

 


〜こんな人にオススメ!〜

・人生に悩んでいる人

・失恋をして落ち込んでいる人

・とにかく笑いたい人 

・新しい環境に慣れない人

 

 

 

 

 〜あらすじ〜

 

ジム・キャリー演じるカール・アレンは

冴えない銀行員。離婚を経験しそのせいで

全ての事に対して"No"と言って壁を作っていた。

 


そんなある日、昔の友人ニック・レインが

突然カールの目の前に現れる。

すると突然カールに

「この石で銀行の窓を割りたいか!?と俺に聞いてみろ!」と言いカールはその通りにしました。

ニック・レインは落ちいてた石で本当に銀行の窓を割ってしまいました。

カールはそこで"YES"について知る事になるのです。

 


その後"YES"というだけで人生バラ色という

いかにも怪しいセミナーに参加し

カールは"何にでも"YES"と言う。"

という誓いをセミナー講師に約束しました。

 

 

 その後のカールは何でも"YES"と言い続け

以前とは打って変わって別人のように活動的な人物になっていき、出世に彼女をGETし

幸せな人生を歩み始めました。

 


しかし、

順風満帆な彼の人生に

待ち受けていたのは、、、?

 

 

 

〜【イエスマン"YES"は人生のパスワード】の感想〜

 

 

 この映画は私が一番好きな映画です!

本当に大好きです!笑

 


というのも、私自身ジム・キャリーの大ファンだからです。彼の演技は見ている人を

自分の世界の中へ引きずり込んでしまう

特別な物を感じます。

 


私がこの映画に出会ったのは19歳の時。

失恋をし落ち込んでいた時、

私は感動する映画ばかり見てひたすら泣いて

いました。当時学生だった私は失恋が原因で

通学途中のバスや電車でなぜか動悸が治まらず過呼吸になりかけていました。

 


私は

「明るくなる映画を見て気を紛らわそう。」と思いひたすらコメディ映画を探していました。そんな時出会ったのが

"イエスマン"でした。

 


私はこの映画をきっかけに明るく前向きに生きようと決意しました。すると趣味の方でも上手くいくようになり、結果的に失恋相手とヨリを戻す事も出来ました!

 


話が少しそれますが、

今の時代スマートフォンなどで簡単に情報

得られる時代ですよね。とても便利な時代になりました。しかし、情報過多により

精神的ストレスを抱えてしまっている人

SNSによる人間関係。(私も悩まされている1人です。笑)

 


この時代ならでは悩みなどあるかと思います。落ち込んだり、何が真実で何が嘘なのか分からない。何を信用したら良いのか。

 


ですが、1人ではありません。

 


私自身、人生が上手く行っているとは正直

思いません。いじめに遭ったり。人に騙されたり。本当に色々な経験をしてきました。

いじめられて学校を辞めた事を周りに言うのも恥ずかしく、色々理由をつけて誤魔化して生きてきました。

 


しかし、ここでは誤魔化す事なく

前向きに発信していきたいと考えています。

 


この時代だからこそ前向きに考えて

明るく生きていく必要があります。

気分を上げたい時、悩んだ時はこの作品をみてテンションを上げてほしいです!

 

 

 

もし、この記事を見て誰かに相談したいという方がいましたらお気軽にご相談ください。

一緒に悩みを解決していきましょう!

 

 

 

 〜最後に〜

 

長々と書いてきましたが最後までみてくださりありがとうございます!

この映画は私を救ってくれた映画でもあり

今でも落ち込んだ時や笑いたい時に見ています。人生に悩んでいる人や私のように失恋をして落ち込んでいる人などに是非観てほしい

心からオススメする作品です。

 

 

 

是非ご覧ください!

 

 

この記事が良かったと思いましたら

シェア ブックマーク

購読の方よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

それでは!!

 

f:id:outputblog55:20190307054316j:image

第二弾!誘惑のウォーキング!

 

こんにちは、アウトンです。

 

諸事情により更新が止まっていました。

 

最近気温の差が激しく風邪を轢きそうになっております。笑

体調管理をしっかりして毎日楽しく過ごしましょう!

 

医師とベンチプレス記録保持者のW監修!話題のサプリが日本に初上陸!

さて、今回は前回に引き続き都内近郊の食べ歩き

スポットを紹介して行こうと思います!

 

f:id:outputblog55:20180903065248j:plain

 

 

 

1.御成通り商店街

鎌倉駅西口から若宮大路と並んで長谷小路に抜ける御成通り商店街。

そこは観光の色は他のスポットと比べ薄いですが地元の日常感に触れる事が

出来るオススメのスポットです。

 

・コクリコ御成通り店

ここは行列の出来る鎌倉でも人気のクレープ屋さんです。

JR横須賀線鎌倉駅から徒歩2分ほどの所にあります。

オススメは生地がパリッパリでバターの優しい香りが特徴のクレープがオススメです。

 

f:id:outputblog55:20180903060015j:plain

 

f:id:outputblog55:20180903060109j:plain

 

・パレタス鎌倉店

鎌倉駅からとても近い場所にお店を構える「パレタス 鎌倉店」。

大人気のフルーツがたっくさん使われたアイスキャンディー屋さんです!

インスタ映えにもオススメです!

 

f:id:outputblog55:20180903060629j:plain

 

f:id:outputblog55:20180903060652j:plain

 

2.谷根千

食べ歩きスポットとして絶対に外すことはできないここ「谷根千

この名前は、「谷中」「根津」「千駄木」それぞれの頭文字を取って作られた言葉で

谷根千」は主にこの3つのエリアを指します。

 

・果川屋の黄金たい焼き

ここのたい焼きは一個たったの120円とお財布にとても優しいお店です。

外はカリッカリ、中はふっくらとした生地の中には濃厚且つ甘すぎない餡が

これでもかというくらいに詰まっております!

 

f:id:outputblog55:20180903061747j:plain

 

f:id:outputblog55:20180903061834j:plain

 

・惣菜 いちふじ

谷中銀座商店街にあるお惣菜屋「いちふじ」

人気のメニューはメンチカツです!

下町情緒溢れるお店で買ったメンチカツを食べ歩きしながら

下町を巡ってみては?

 

f:id:outputblog55:20180903062520j:plain

 

 

3.小江戸川越

都心から1時間ほどで行く事ができる今人気沸騰中の「小江戸川越」。

ここはいまだに多くの人には知られいない穴場観光スポットの一つです。

都内近郊として紹介します!

 

・萩原精肉店 アツアツコロッケ

クレアモール商店街の入り口付近にお店を構える

「萩原精肉店」コロッケは1個100円とお財布にも優しい。

出来立てでとても中は熱くなっているので食べる際には少し注意が必要です!

 

f:id:outputblog55:20180903063717j:plain

 

・みそだれやきとり ひびき

ここはクレアモール商店街から少し離れた場所に位置している

テイクアウト専門の焼き鳥店。

ここでビールのお供を買って飲みながら散歩も良いですね!

 

f:id:outputblog55:20180903064246j:plain

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は東京・神奈川・埼玉のスポットを紹介しました!

今日から一週間始まりますが家族・恋人・友達と

食べ歩きをする予定を立てて週末を楽しみに頑張って行きませんか?

 

今回はここまでです。

ご覧になってくださった方々ありがとうございました!

このブログが良いと思った方は読者登録

よろしくお願いします!

 

 

 

「閲覧注意」 あなたの体が変わってしまいます。

 

こんにちは、アウトンです。

 

最近気温がグッと下がり風が心地良く感じられるように

なってきましたよね〜

まだ日向に行くと暑いですが以前の痛いような暑さほど暑さでは

なくなってきました。涼しいのが一番ですね。笑

 

 

私は、夏に食べ歩きをしようと思っていたのですが

あまりにも暑くて諦めてしまっていました。

 

最近は涼しくなってきたので再度やってみようと決意しました。笑

 

 

そこで今回は東京近郊のオススメの食べ歩きスポットをご紹介しようと思います!

f:id:outputblog55:20180826061135j:plain

 

 

 

1.戸越銀座

「戸越銀座」は、日本一長い商店街と言われています。東急池上線戸越銀座駅」や都営浅草線戸越駅」が最寄駅です。JR線「大崎駅」からも歩いて行くことのできる非常にアクセスが豊富な都会の商店街です。

f:id:outputblog55:20180826000608j:plain

 

・「とんたん」豚巻きおにぎり串

とんたんの豚巻きおにぎり串(250円)はカリカリに焼いた

豚肉と甘いタレが絶妙にマッチした非常に美味な一品です!

f:id:outputblog55:20180826004437j:plain

f:id:outputblog55:20180826004451j:plain

 

・「龍輝」肉汁溢れるジューシー小籠包

「龍輝」の小籠包は肉汁が溢れてくる程ジューシーな一品です!

みんなでシェアすのも良いと思いますよ!

f:id:outputblog55:20180826004600j:plain

 

 

2.アメ横

スポーツショップ・アパレルショップ、レストラン、屋台など様々なお店が軒を連ねているのがここ上野の「アメ横」。いつ来ても活気に溢れているアメ横では、何かを買うときは根切り交渉をするとさらに楽しくなりますよ!

 

f:id:outputblog55:20180826052714j:plain

 

・ニューフルーツ

ここニューフルーツはアメ横に古くから存在している老舗のお店です。

箱にお金を入れて、串に刺さっているフルーツを持って食べるスタイルの

お店となっています!インスタ映えにも持ってこいですよ。笑

f:id:outputblog55:20180826052946j:plain

 

・チキンマン(アメ横店)

アメ横にあるローストチキンのお店です。陽気なお兄さんがチキンを焼いています。焼いた物をそのままもらうか、食べやすい大きさに切るかを選べるので食べ歩きにちょうどいいサイズにカットしてもらうのが一番良いでしょう!熱々のチキンを濃厚なタレと一緒にいただきましょう。

f:id:outputblog55:20180826053508j:plain

 

3.仲見世通り

 外国人で連日賑わう浅草の「仲見世通り」は昭和の雰囲気を漂わせる

日本人にも外国人にも大人気にの食べ歩きスポットとなっております!

 

f:id:outputblog55:20180826054532j:plain

 

・「花月堂」ジャンボメロンパン

ここ花月堂のジャンボメロンパンは非常に有名なメロンパンです。

中は本当にふっくらしていて外はカリカリ。

オススメは店内でできたての状態で食べることですが食べ歩きにも最適な一品ですよ!

f:id:outputblog55:20180826055145p:plain

 

・「浅草メンチ」肉汁溢れるジューシーメンチカツ

ここ「浅草メンチ」はテレビで紹介されるほど非常に有名なお店です。

そんな「浅草メンチ」の名物はメンチカツ(200円)です!

肉汁が本当に溢れるので周囲はもちろん自分の服が汚れないように注意して

しっかりその味を味わってくださいね!

 

f:id:outputblog55:20180826055830j:plain

 

 まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は3つ程紹介させて頂きました。

次回も食べ歩きシリーズでお送りしようと思います!

くれぐれも食べすぎて体型が変わらないようにしてくださいね!笑

 

この記事が面白い・為になったと思った方は読者登録お願いします!

医師とベンチプレス記録保持者のW監修!話題のサプリが日本に上陸!

そのバイト本当に大丈夫??

 

こんにちは、アウトンです。

 

みなさんはアルバイトの経験はありますでしょうか?

 

私は、飲食業・建設業・警備員・イベント系・引っ越しなどなど…

 

かなりの数のアルバイトを学生時代に経験してきました。

 

最初キツそうだな〜と思っていた仕事が超ラクだったり

めっちゃラクそうやん!と思って始めたバイトがめちゃくちゃキツかったり…

 

そのような経験実はあるのではないのでしょうか?

 

そこで今日は私が実際に経験してきたアルバイトの裏事情を

メリット・デメリットを混じえて暴露していきたいと思います!

f:id:outputblog55:20180818114245j:plain

 

 

 

1.飲食業

メリット :まかないがタダで食べられる・コミュ力が上がる

デメリット:ピークの時間帯はまるで戦場・時給は普通

 

飲食業のアルバイトは非常に人気のある業種ですよね。

いつの時代もこの業界だけはバイトのイメージが強いと思います。

私は飲食の業界で6年ほど働いておりましたがその中でも

ハンバーガー店やラーメン屋・フードコートなど様々な店舗で働いておりました。

周りには大学生も多く、やはりまかないがタダで食べられるのが良いという理由で

バイト先を選んでいる人も多かったです。

食費が浮くというのは大きいですよね。笑

 

しかし、いいことだけではありません。

ピークの時間帯にもなってくるとまるで戦場。

罵声が飛び交いお客さんの列を見ると気が遠くなりそうになります。笑

 

一番飲食業で良いと思ったのは出会いの多さです!

私の働いていたお店では半分以上の人がこのお店で出会ったと言っていて驚きました笑

 

 

2.警備員

 

メリット :20分で1万円なんて全然あり得る・正直かなり楽

デメリット:職人とのやりとりが難しい・命の危険もある

 

みなさんの警備員のイメージはどんなもですか?

「おじいさんがやってる」

「金ない奴らの集まり」

「見栄えが悪い」などなど…

 

正直こういうイメージを持っている人も多いのでしょうか?

私もこの仕事を始める前はそのようなイメージを持っていました。

この仕事は一年前までやっていましたが、普通に働いていても

一般人の方に冷ややかな目で見られたり罵声を浴びせられたりということも

日常茶飯事でした。笑 おかげでメンタルが少し強くなった気がします。

仕事内容は、車を止めたりトラックを誘導したりという業務もあります。

その作業中にトラックに巻き込まれて命を落とすというケースも少なくありません。

細心の注意を払っていれば問題はありませんが油断しているとこのような危険も潜んでいます。

 

しかし、その反面現場によってではありますが 「20分仕事をして終わり」という現場も中にはあります。基本的に警備員の給与は日当制なのでどんなに早く終わっても貰える金額は変わりません。よって「20分で1万円」ということも全然ありえます。

仕事内容もほとんど立ってるだけなので体力的にもキツくありません。

給与はだいたい1万円ですが東京オリンピックに向けてさらに給与の高騰が見込まれています。私も警備員時代は月収で40万円は稼いでいました。

 

 

3.引っ越し作業員

メリット :仕事を通して様々な場所にいける・筋肉がつく

デメリット:物損した場合自分で払う場合もある・体力的にきつい

 

このバイトは学生にオススメしたいのですが、

その理由としましては給与が良いからです。

日当は1万円は超える会社も少なくないです。

残業代もつくので月に高校生でも30万は夢ではないです。

 

それに筋肉がかなりつきます。自分も引っ越しの仕事を通して

筋トレにハマりジムに通い始めました。笑

 

重い荷物も持ち方一つで軽々持つことができるので力がない人でも

安心して仕事も行うことができますよ!

 

ただ注意して頂きたいのは物損した時です。

物損とはお客様からお預かりした荷物を誤まって壊してしまうことです。

面接の時に物損について必ず聞いてください。

「物損をした場合は会社が費用を負担するのかそれとも自分の給与から差し引かれるのか」これを必ず聞いてください。

 

自分の給与から差し引かれる会社でのバイトは辞めた方が良いです。

 

 

 4.イベント系の仕事

メリット :好きなアーティストのライブをタダで見れる・お弁当もでる

デメリット:作業によってはかなりキツイことも

 

イベント系の仕事は最大日給3万円の仕事もありますが

その反面かなりキツイこともあります。

 

イベント系のスタッフの仕事内容も派遣会社によって異なるので

自分に合った仕事をしっかり見つけて派遣会社に登録する必要があります。

 

仕事は決して楽ではありませんがしっかり稼げる上にライブや舞台などもタダで見れる

仕事もあるのでやりがいは非常に感じることができますよ!

 

それに就職をする際に一つの道として何か見つけられる可能性もあるので

大学生にはオススメです!

 

 

まとめ

いかがでしたか?

一見「ラクそうに見えてキツイ仕事」も「キツそうに見えてラクな仕事

がお分かり頂けたかと思います。どのバイトをするにしてもしっかり契約書を

よく読んでから決めてください。

なんのバイトをしようか考えている人は

この記事を是非参考にしてみてください!

 

 

 

 

 

あなたは大丈夫?朝首が痛くなる3つの原因!

 

こんにちは、アウトンです。

 

最近朝起きると必ず首が痛くなります。

その痛みというは凝っているよな痛みと寝違えた時の痛みを

合わせた時のような痛みでかなりツライです。

 

今日は私のように朝起きると首が痛くなる人もいるかと思うので

朝首が痛くなる原因を3つにまとめてみました!

f:id:outputblog55:20180818073452j:plain

 

 

 

1.枕が自分に合ってない

私はこれが原因でした。

枕が柔すぎて首が枕に沈んでしまっている状態でずっと寝ていました。

実は布団も同様、柔らかすぎると体に悪影響を与えるそうです。

丁度いい柔らかさの寝具を選んだ方が絶対にいいです。

特に若い人は若い内に自分の体を大事にしましょう!

 

 

2.筋疲労

みなさんは定期的に首が痛くなることはありませんか?

原因としましては

・長時間同じ姿勢で作業をしている。

・姿勢が悪い

・猫背

みなさんは当てはまりましたか?

この3つの原因に当てはまる共通点があるのですがなんだと思いますか?

 

正解は、

「首がうつむき気味」ということです。

ほんの少しのうつむき加減(15度くらい)でも首には

10kgの負担が掛かっています。

ちょっとビックリしますよね。

 

これを機会に姿勢をよくしながら作業をする際には

しっかり休憩をとりマッサージなどをしたりすると良いでしょう!

 

 

3.もしかして寝違え?

寝相などの要素によって寝違えて、朝首が痛くなる経験をしたという人も

いるのではないでしょうか?

 

普通の寝違えでしたら一定時間もすれば痛みが引いていきます。

 

しかし、一定の期間で何度も寝違えてしまう人もいます。

 

一番最初に言いましたが、自分の体に合ってない寝具(マット、枕など)

を長い間使い続けると体がおかしくなり一定の期間首などに痛みが生じてしまいます。

 

寝違えだけでしたら今すぐに病院へ!という事はありませんが、

あまりにも痛みが長期間続くようでしたら整形外科を受診するべきだと思います。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?体に不調が生じると一日のパフォーマンスに影響を与えます。

一日というのその前日の夜から始まっていると言われています。

つまり、睡眠のパフォーマンスの質が大事になるという事ですね。

みなさんもこれを機に自分の睡眠の質をあげてみてください!

 

睡眠サポート枕【安眠くん】